ひな
挿し餌中の サザナミインコ、ターコイズ ブルー 。
5月20日 生れで 生後 30日、本日の 体重は 95.4ℊ と 目論見通りの 成長で。
両親は、♂ コバルト/イノ × ♀ ターコイズ、 ・ ・ ・ 産まれた兄弟は 3羽。
禽舎に 残したのは この子のみ、2羽も 大きく育っているだろうか。 (画像クリック → 拡大に)
※ インスタグラムに 動画が載せてあります。 良かったら ご覧ください。
挿し餌中の サザナミインコ、ターコイズ ブルー 。
5月20日 生れで 生後 30日、本日の 体重は 95.4ℊ と 目論見通りの 成長で。
両親は、♂ コバルト/イノ × ♀ ターコイズ、 ・ ・ ・ 産まれた兄弟は 3羽。
禽舎に 残したのは この子のみ、2羽も 大きく育っているだろうか。 (画像クリック → 拡大に)
※ インスタグラムに 動画が載せてあります。 良かったら ご覧ください。
この春 産まれの サザナミインコ、 県西部に行った クリームイノ の 近況が 送られてきました。
「 オカメ の 〝 てん 〟 と 、さざなみ の 〝 おもち 〟 です。
だんだん 仲良く なってきました ♪
ただ 先輩を 見習って 飛び回り、高い所に 留まるので 勘弁です 」。 T ・ S
オカメインコにも 引けを取らない、見栄えのする サザナミさんに 育ててくれて 感謝です。
本日の サザナミインコ、挿し餌中は 4羽。
体重 測定結果、ルチノー 90.6ℊ、ターコイズ 85.4ℊ、まずまずの 成長度合いか。
まだ 少し小さい ルチノー が 2羽 いますが、孵化の順番故 直ぐに 同じ 大きさになります。
※ 分譲コナーに 及び インスタグラムには 動画を載せています、良かったら ご覧ください。
挿し餌中 サザナミインコ、本日の 巣房 c11 & c12 ひな 達です。
ルチノー は 4羽いて 分譲コナーにも 載せています。
インスタグラムには 動画が 載せてあります、良かったら ご覧ください。
巣房 c11 & c12 の サザナミインコ ひな 、巣上げをしました。
未だ 少し 小さいのですが、巣箱内の 高温多湿と 親鳥 の 負荷軽減を考慮しての 対応。
ヒナは 全部で 8羽、 ルチノー ・ クリームイノ ・ ブルー系 がいます。
親鳥は、c11 ♂ クリームイノ × ♀ ルチノー、 c12 ♂ コバルト/イノ × ♀ ターコイズ。
巣房 c11 、サザナミインコ の ヒナ です。
3羽は 巣房 c11 の ヒナ (イノ系)、2羽の 黒目は 巣房 c12 の ヒナ (ブルー系)。
c12 の 巣房 には、同じ数の 互いに 移動した ヒナがいます。
この春 の 繁殖も あと少し。
兄弟で 3羽いた ヒナ達、今は 1羽 が残るのみ。
末っ子ですが、卵が産まれた順・孵化の順番ですので 体格が劣るものではありません。
さらに、未だ 目が 真ん丸くありませんが、直ぐに 丸くなってきます。 ( 画像クリック → 拡大に )
※ 予約 等をくださる時は 住所を 記載 ください、当方も リスクを 背負っていますので。
不記載 の方とは 往々にして トラブルが多く、故に 対応は 致しかねます。
・ (この ヒナは 分譲コナーにも 載せています)
27日AM 撮影、 挿し餌前 の SFコバルト/イノ 君。(インスタグラムに動画 載せました)