巣上げ
期待の サザナミインコ、 SLG クリームイノ 雛 (♀)の 巣上げをしました。
目論見通り PM からは 早速 激しく 餌をねだる子に なってくれました。
この子の 兄が 挿し餌時の体重で 90ℊ になっていましたので、同様 頑張ってみたいと思う。
期待の サザナミインコ、 SLG クリームイノ 雛 (♀)の 巣上げをしました。
目論見通り PM からは 早速 激しく 餌をねだる子に なってくれました。
この子の 兄が 挿し餌時の体重で 90ℊ になっていましたので、同様 頑張ってみたいと思う。
先日に 孵化した サザナミインコ の ヒナ、 SL G クリームイノ ( マニアックなカラーに期待する)。
本日 識別リング(SIAM 060 ブルー)を装着して、数日後の 巣上げを待ちます。
※ この 春の 我が禽舎、繁殖の失敗 (10ペア余) が続きましたが、
本日の 確認では 抱卵中が 6 ペア程あり、期待半分で ヒナ の誕生を待ちたいと思う。
昨今は サザナミインコ の繁殖がさっぱりです。
何と 10ペア余が 失敗に、ここ迄くると さすがに 気落ち大 ですね。
巣房 c 6 に ヒナ が 1羽 いました。 ここは いつも 1羽 しか いません(苦笑い)。
両親は、♂ SLG SF コバルト/イノ × SLG コバルト で、雛は貴重な SLG クリームイノ の様です。
挿し餌中だった サザナミインコ の 3兄妹、一人餌になり 完成です。
先の 4兄弟 + ルチノー と合わせて アップしてみました。
インスタグラム では共に 動画を載せています(下記クリック)、良かったら ご覧ください。
サザナミインコ遊びの森(@sazanamiinkoagf) • Instagram写真と動画
3兄妹の サザナミインコ、 normal コバルト を アップしてみました。
R04.3.21 生れ、リング No. am3gf 276 性別不明、 挿し餌中。
両親は、♂ クリームイノ (♂ SLG SF コバルト/イノ 外産 × クリームイノ)、
♀ ブルー (♂ ブルー/イノ × ♀ クリームイノ 共に外産)。
サザナミインコ の 3兄妹は 挿し餌も あと少し、順調に育ってくれました。
N ブルー と N コバルト 、クリームイノ(♀)です。
4羽 産まれて、1羽(クリームイノ)は 愛知県に行きました。
因みに 両親は、♂ クリームイノ × ♀ ブルー です。
本日の 挿し餌中の サザナミインコ 雛は 4羽 です。
フォトの子は、SLG SF ブルー/イノ です。
両親は、SLG DF コバルト × クリームイノ で、この子は 遺伝的に オスになります。
餌の 食いつきが 良く べた馴れの子に、又は spイノですので 繁殖にも面白い存在です。
※ 分譲(販売)コナーに載せてあります、良かったらご覧ください。