トップページ >> BLOG

森の仲間達

ひな 2

サザナミインコ、本日の 挿し餌中 ヒナは 8羽です。

グリーン と ブルー と ルチノー の 両親は、 外産 × (両親が 外産)です。

以外は 人気の グレイウイング DF色 モーブ or コバルトたちです。

インスタグラムに動画が 載せてあります。 良かったら ご覧ください。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:22 PM  Comments (0)

ひな

本日の サザナミインコ、挿し餌中は 9羽です。

フォトは 、左から Nブルー ・ Nグリーン ・ DF色 コバルト or モーブ の 3羽です。

早いもので、ブルー君は 明日にも 旅立ちます。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 8:41 PM  Comments (0)

挿し餌中

本日の サザナミインコ、挿し餌中 の ヒナ9です。

巣上げしたばかりで、未だ 目が 丸くなく 可愛くないですが すぐに 丸くなります。

グレイウイング DF色 コバルト or モーブの ヒナが 3羽 、他 ルチノーなどが います。

1週間後位の お渡しになりますが、欲しい方は おられますかぁ?。

 中央の ブルー君は 先約 済み。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 10:44 AM  Comments (0)

ひな #10

巣房  b3 この #10 、サザナミインコ の ヒナです。

両親は、♂ SLG SF クリームイノ × ♀ SLG ブルー の ペアです。

どんな カラー の 子になるか 楽しみ。

 

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 10:32 AM  Comments (0)

春の禽舎内

サザナミインコ、の 禽舎内は 繁殖 モードです。

そろそろ 予約 くださった 方々と 連絡を取り合うつもりです。

4/13 ~ 15日 は 岐阜県 高山市に行きます。  挿し餌中の ヒナを持って行く予定です。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 1:40 PM  Comments (0)

ひな 2

巣房 c2 に ヒナは 1羽しかいませんが、他の子は 成長差があった 為に 他巣房に 預けたました。

両親は、♂ ブルー/イノ(両親外産)× ♀ クリームイノ(両親外産)の子です。

  他には 8巣房 で ヒナ が産まれていて、各 巣房 1羽ではないようです(笑み)。

ヒナは これから 順次に 紹介をしていきます。  (・・・ フォトは ピンボケ ご容赦を)。

 

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 10:48 AM  Comments (0)

ひな

サザナミインコ、各巣房で孵化が始まっているも  繁殖は 極めて低調である。

両親は、♂ ブルー/イノ(外産)× ♀ ルチノー(両親が外産)の 子達です。

卵が 多かったので、他巣房へ預けたら これが 失敗に、策におぼれたか(苦笑い)。

 

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 9:43 AM  Comments (0)

広葉樹マット

オーダーしてあった 敷材の アスペン広葉樹 マット 130ℓ 業務用が届いた。

しばらく 海外からの 入荷がなく、入手困難であった 商品。

ヒナの挿し餌 時には 必要不可欠、品質的にも ベストであり、これは 大いに 助かる。

入手先は、いつも頼りにしている 岐阜県瑞浪市の BCYバードセンターやまもと瑞浪店さん。

 

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 1:48 PM  Comments (0)

近況報告

サザナミインコ、ヒナ の問い合わせを頂きますが、昨今のブログは 飼鳥から外れたものばかり。

本日 禽舎内は、抱卵中 ~ 産卵中 が  12 ペア、その他 産卵モード が 多数 います。

画像は SL G SF コバルト/イノ。 体格の良い 綺麗な サザナミを作出します。(画像クリック → 拡大に)

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 6:54 PM  Comments (0)

N モーブ/イノ

昨今の サザナミインコ、相変わらず 人気が 高いのが モーブ系でしょうか。

マニアック な カラーは 頷けます。 (画像クリック → 拡大に)

以前 ヒナを希望された 東京の方が、モーブと クリームイノ 2羽を ご指定になりました。

「 モノトーン 世界を楽しむんだ 」 と言われ、素晴らしい発想だと感心しました。

禽舎は の繁殖に向け、ノーマル & SLG SFDF の モーブ を 得るべく ペアリング がしてあります。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 11:59 AM  Comments (0)

このページのトップへ戻る▲