トップページ >> BLOG

森の仲間達

巣上げ

の繁殖、サザナミインコ のヒナの巣上げを始めました、 全部で 6羽 です。

昨夕方に巣上げをして、お腹が空いた 今朝から 挿し餌の開始です。

フォトは #1 と # 3 の ヒナ 3羽で、 ブルー クリームイノ DF色 ブルー かな。

まだ巣から 出したばかりなので 馴れていなくて 可愛くありませんが、ここ数日で 目を中心にグングンと可愛くなってきます。

 

    

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 10:29 AM  Comments (0)

孵化 # 8

C – 3 巣房、  サザナミインコ の ヒナです。

# 8  両親  ♂ SLG SF クリームイノ × ♀ クリームイノ(SLG) です。

 

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 11:26 AM  Comments (2)

孵化 #7

C – 12 巣房、  サザナミインコ の ヒナです。

# 7  両親  ♂ ブルー × ♀ クリームイノ で、ヒナ は コバルト ブルー になります。

 

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 3:53 PM  Comments (2)

孵化 #4

3 巣房の  サザナミインコ の ヒナ達です。

# 4  両親 ♂ SLG DF モーブ × ♀ SLG コバルト 、 # 5  両親 ♂ SLG SF  ブルー/イノ × ♀ クリームイノ 、

# 6  両親 ♂ SLG DF コバルト × ♀ クリームイノ  です。

 

    

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 11:07 AM  Comments (0)

ひな

順調です、サザナミインコ のヒナ達は。 今日現在  6 巣房で ヒナを確認できました。

左フォトは #1 の子(父 外産)、 右フォトは #2 の子 ( クリームイノは遺伝的に ) です。

  SLG DF モーブ のヒナも産まれています(後日 ご紹介です)。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 11:56 AM  Comments (4)

孵化 #2

3 巣房に サザナミインコ の ヒナがいました。

# 2  両親 ♂ SLG SF モーブ/イノ × ♀ クリームイノ 、# 1 両親 ♂ ブルー/イノ × ♀ クリームイノ 、

# 3  両親 ♂ SLG SF コバルト/イノ × ♀ ブルー  です。

 

    

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 5:06 PM  Comments (2)

孵化 #1

# 1   巣房 c 8  サザナミインコ、孵化が始まりました。 この ヒナは ブルーコバルトです。

他にも 8 ペア が抱卵中で 孵化も真近と思われます。 ヒナは 順次に紹介をしていきます。

 

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 3:32 PM  Comments (2)

長崎 ブルー

禽舎内の サザナミインコは 産卵中 抱卵中ありで の繁殖モードは順調です。

フォトの ブルー  ♂ は 2014年5月に挿し餌をしながら 長崎への車旅に帯同した 3羽の内の 1羽です。

と言うことは早 6歳になりましたが、まだまだ 元気で 綺麗です (2羽 は友の所に行きました)。

若い DF色グリーンを 嫁に得て 秋の繁殖にトライです。 下段フォトは 2014年 (左端のブルーの子)。

 

      

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 11:47 AM  Comments (4)

産卵中

SL G DF色 モーブ(シルバー)の子が産まれる ペア( ♂ SL G DF モーブ × ♀ SLG コバルト )の産卵が始まりました。

DF モーブ は人気があります、現在 早くも 2の ご予約を頂いております。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 9:06 AM  Comments (0)

産卵

の繁殖、 サザナミインコ 達 産卵の開始です。

この卵の両親は、 ♂ ブルー/イノ(外産)× ♀ クリームイノ(父 N グリーン/イノ× DF色ブルー)のペアです。

この他にも 5ペア程、産卵中 又は 産卵モードと なっています。

 

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 4:27 PM  Comments (2)

このページのトップへ戻る▲