#2 ひな その4
昨日から 挿し餌をしている サザナミインコ #2 の ヒナ 4羽です。 父親のような SFコバルト(sp イノ ・外)も期待したのですが、全て クリームイノ でした。
まぁ それはそれで より価値ありの 子たちですので 良しですね、遺伝的には ♂ もありです。
産卵
暖かくなり、我が禽舎も ぼつぼつと 繁殖モードになってきました (現在 7 巣房で 産卵・抱卵中)。
産卵だけでは 実際に孵化に至るかは 分かりませんが、ニュースも無いので アップしてみました。
サザナミインコ、 ♂ ブルー/イノ × ♀ ルチノー の ペアで、 2羽の両親は 3/4 羽 が 外産です。
#2 ひな その3
本日の サザナミインコ #2 の ひな達です。
卵は 7ヶ産卵し、2ヶ調整で 1ヶ 孵化せずで、 4羽 の雛がいます。
遺伝的に 性別が分かる カラー の子も欲しかったのですが、・・・・ 1羽 黒目の子がいるかな ?。
本日は雨
本日は 雨で 屋外は寒々としていますが、サザナミインコ の禽舎内は 暖かです。
DF色の綺麗な ブルー さん、何とか 撮影したいと思うのですが、どうしても上手くいきません。
☆ 抱卵中の巣箱も増えてきたので、可愛いヒナ達と遊べる時まで あと少しの辛抱です。
禽舎
暖か で のどかな 禽舎内です。 昨日の 弥生賞、武豊さんの 騎乗馬が勝ちましたが 歓声は沸きません。
腰掛に座り、サザナミインコ を ぼーっと 見ているのも良いのですが、この先 どうなってしまうのでしょう。
若鳥
禽舎内は だいぶ 暖かくなってきました。 サザナミインコ 達も活発になり、日中は暖房を止めるまでになりました。 ☆ 巣箱では 産卵 ~ 抱卵 が始まっています。
フォトは 桜 が咲く頃に 巣掛けをする若鳥の一部です。
新型ウイルスの影響で 好きな 旅行も ストップ し、挿し餌に集中すべく 繁殖には期待をしています。
#1 ひな その3
本日の #1 サザナミインコ の ヒナ達です。 コバルト 2羽と モーブ 1羽のようです。
あれぇー、よく見ると 1羽が 隠れて写っていません。
挿し餌 タイムになると 3羽は一変して 賑やかになり、それは大変(楽しくなります)です。








![DSC09749[1]](http://www.sazanami-asobi.com/blog/wp-content/uploads/2020/04/DSC097491-300x199.jpg)
![DSC09743[1]](http://www.sazanami-asobi.com/blog/wp-content/uploads/2020/04/DSC097431-300x199.jpg)
![DSC09752[1]](http://www.sazanami-asobi.com/blog/wp-content/uploads/2020/04/DSC097521-300x199.jpg)
![DSC09754[1]](http://www.sazanami-asobi.com/blog/wp-content/uploads/2020/04/DSC097541-300x199.jpg)
![DSC09715[1]](http://www.sazanami-asobi.com/blog/wp-content/uploads/2020/03/DSC0971511-300x199.jpg)
![DSC09713[1]](http://www.sazanami-asobi.com/blog/wp-content/uploads/2020/03/DSC097131-300x199.jpg)
![DSC09707[1]](http://www.sazanami-asobi.com/blog/wp-content/uploads/2020/03/DSC097071-300x199.jpg)
![DSC09708[1]](http://www.sazanami-asobi.com/blog/wp-content/uploads/2020/03/DSC097081-300x199.jpg)
![DSC09700[1]](http://www.sazanami-asobi.com/blog/wp-content/uploads/2020/03/DSC097001-300x199.jpg)
![DSC09696[1]](http://www.sazanami-asobi.com/blog/wp-content/uploads/2020/03/DSC096961-300x199.jpg)
![P3140022[1]](http://www.sazanami-asobi.com/blog/wp-content/uploads/2020/03/P31400221-300x199.jpg)
![P3140023[1]](http://www.sazanami-asobi.com/blog/wp-content/uploads/2020/03/P31400231-300x199.jpg)
![DSC09695[1]](http://www.sazanami-asobi.com/blog/wp-content/uploads/2020/03/DSC096951-300x199.jpg)
![P2010009[1]](http://www.sazanami-asobi.com/blog/wp-content/uploads/2020/03/P20100091-300x199.jpg)
![P3040017[1]](http://www.sazanami-asobi.com/blog/wp-content/uploads/2020/03/P304001711-300x199.jpg)
![P3040002[1]](http://www.sazanami-asobi.com/blog/wp-content/uploads/2020/03/P30400021-300x199.jpg)
![P3040010[1]](http://www.sazanami-asobi.com/blog/wp-content/uploads/2020/03/P30400101-300x199.jpg)
![P3040008[1]](http://www.sazanami-asobi.com/blog/wp-content/uploads/2020/03/P30400081-300x199.jpg)
![P3040011[1]](http://www.sazanami-asobi.com/blog/wp-content/uploads/2020/03/P30400111-300x199.jpg)
![DSC09672[1]](http://www.sazanami-asobi.com/blog/wp-content/uploads/2020/03/DSC0967211-300x199.jpg)
![DSC09675[1]](http://www.sazanami-asobi.com/blog/wp-content/uploads/2020/03/DSC0967511-300x199.jpg)