トップページ >> BLOG

森の仲間達

#1 ひな その2

本日の サザナミインコ #1 のヒナ達です。 長男君は昨日 元気に旅立ちました。

繁殖を志す近隣の方で、SLG SF モーブ/イノ は 本領を発揮してくれる事と思います。

 

  

新型ウイルスの拡散には困ったものです。 来週末には 滋賀県近江界隈(西教寺~安土城など)へ行こうと思っていましたが、昨夜 宿のキャンセルをしました。 宿泊先には大変申し訳なく思います。

4月は 吉野山の~奈良斑鳩へ行く予定ですが、また 宿のキャンセルになるかも。 早い終息を願います。

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 2:56 PM  Comments (2)

#1 ひな

4羽 産まれた サザナミインコの 雛、とりあえず 2羽を撮影してみました。

下手な写真ですね(苦笑い)。フォトでは コバルトのようですが、実体は SFモーブのようにも見えます。

たぶん フォトが正しいのかな?、4羽ともに元気です。

 

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 11:46 AM  Comments (4)

DF色 ブルー

禽舎内は 暖か です。 ニュースも無いので 暇そうな サザナミインコの 2羽を撮影です。

グレイウイング は撮影すると どうしても 黒ずんで写ってしまいますが、実際は綺麗なブルーです。

それでも マニアックなカラーのグレイウイングは 不思議な色合いで 良いと思います。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 3:02 PM  Comments (2)

ルチノー

壇蜜(だんみつ)さんは サザナミインコ の ルチノーを飼っておられるんですね。

呑み鉄 の 六角精児さんと共にスタジオパークに出演された 壇蜜さん、 ルチノーを紹介していました。

ルチノー は綺麗で良いと思います。 フォトは グレイウイング ルチノーを目論んだ ペアです。

 

  

コロナウイルスは拡散してきました、2月は久々に 大阪 淀屋橋 界隈に行こうと思いましたが止めました。一刻も早い終息を祈ります。

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 9:34 PM  Comments (4)

ひな #1

ひな #1 、両親は ♂ SL G SF モーブ/イノ × ♀ クリームイノ です。

ひな のカラーは、SL G モーブ・コバルト・クリームイノ でしょうか。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 2:27 PM  Comments (2)

SL G コバルト

産卵モード、異血導入が目的、期待の サザナミインコ のペアです。

♂ SL G SF コバルト/イノ()× ♀ クリームイノ( Ñ グリーン/イノ× SLG ブルー)です。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:01 AM  Comments (4)

コバルト

♂ SL G SF クリームイノ × ♀ コバルト 、この から繁殖を試みる サザナミインコの ペアです。

先に コバルトの 雛 4羽 が生まれ お譲りしましたが、この子の 弟妹になります。

 

      

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:01 AM  Comments (0)

ブルー/イノ

が咲いたころに繁殖でしょうか。 先に紹介(1/13)の 雛と兄弟になる サザナミインコ、ブルーです。

先の 雛たちも こんな子になると思います。(画像クリック → 拡大に)

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:36 PM  Comments (4)

DF色 グリーン

昨年に オークションに出品し、応札がなかった サザナミインコ、SL G DF色 グリーンさんです。

ルチノー ♂ と一緒にしてありますが、カラーの組み合わせが綺麗で結構 良いと思います。

(フォトでは黒ずんでいますが、実際は 明るく綺麗なグリーンです)。

  遊びの森 のメールは 復活しました、問い合わせ等また お寄せください。

 

      

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:08 AM  Comments (2)

ブラックタイド

昨年秋には繁殖に失敗した サザナミインコ、SL G SF モーブ/イノ 君です。 今まで上手だったのですが、今回はどうでしょうか?、只今 抱卵中で す。

 

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 3:41 PM  Comments (0)

このページのトップへ戻る▲