巣上げ前
巣上げ前、 サザナミインコ のヒナ達です。 フォトは比較できるように、ブログ 5/12 紹介時の順序通りに並べてみました。 まだ みんな ぼーっと していて あまり 可愛くないでしょうか(笑み)。
雛のカラー予測と 両親のカラーは聞いて頂ければ お答えします。
数日したら 巣上げをしますが、週末(金・土)は 長野県 渋温泉 ♨ に行くので ちょっと困ったな(笑み)。

巣上げ前、 サザナミインコ のヒナ達です。 フォトは比較できるように、ブログ 5/12 紹介時の順序通りに並べてみました。 まだ みんな ぼーっと していて あまり 可愛くないでしょうか(笑み)。
雛のカラー予測と 両親のカラーは聞いて頂ければ お答えします。
数日したら 巣上げをしますが、週末(金・土)は 長野県 渋温泉 ♨ に行くので ちょっと困ったな(笑み)。
一人餌が 完璧でなく、4/28から旅に出てしまい 心配をした 3羽の子供達、おかげで立派になってきました。
サザナミインコ 、 SL G DF色 モーブ 2羽 と クリームイノ さんです。(画像クリック → 拡大に)
モーブ の両親は (SL G DF モーブ × SL G コバルト)で、兄弟はカラーが異なり マニアックで良いと思います。
クリームイノ の両親は (SL G SF モーブ/イノ × クリームイノ)です。 3羽は DNA 鑑定依頼の予定です。
グレイウイングの クリームイノを母にもつ、サザナミインコ #14 の ヒナ達です。 父は ルチノー の 立山くんです。 多産系のメスを輩出する 良いカップルですが、共に 高齢になってきたので 雛の羽数は致し方なしか。
※ クリームイノ の グレイウイング は 個々 色合いが異なり マニアックで面白いと思います。
現在 挿餌中の サザナミインコ は、昨日巣上げをした この クリームイノの 2羽だけです。 既に 上手に 挿餌を食べてくれるので いつでも手放せます。 ( 先の クリームイノ 雛の 4羽は もう居ません)。
※ 5/16 #8 の 雛 クリームイノ 1羽 巣上げしました。 ∴ 挿餌中の雛は 3羽です。
#12 サザナミインコの 雛は 1羽でした。 初の繁殖 故に 致し方なしか。 この子の成長を促すために 他の巣房から 成長の遅い子を 1羽 入れる予定です。
両親は、 ♂ ブルー/イノ × ♀ ルチノー です。 果たしてカラーはいかに?、イノ系のようですが。