トップページ >> BLOG

森の仲間達

ひな #4

サザナミインコ 、#4 の雛達です。 両親は、♂ ルチノー × ♀ クリームイノ のペアです。

 この後の孵化予定は4月中旬からと、 連休の前後に集中させようと思っています。 連休中は不在する為、多くは連休後を目論んでいますが、 あまり遅いと 欲しい方が いなくなる かもしれませんね(笑み)。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:01 AM  Comments (0)

#2 巣上げ完

サザナミインコ  、#2 の 雛 残り 2羽の巣上げをしました。 4羽は 仲良く挿餌をねだって可愛い時期です。

1羽は SLG モーブ か コバルト かな?。 1羽だけ 黒いと 気になりますね。

 

    

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:50 PM  Comments (0)

ひな #3

サザナミインコ 、 #3 の雛は 3羽でした。 ダーク因子の 雛達、カラーが楽しみです。

お母さんの グレイウイング  コバルト (右)は時々 巣箱から出てくるようになりました(お疲れ様)。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 3:15 PM  Comments (0)

ひな #2 巣上げ

サザナミインコ 、#2 ひな 2羽の巣上げをしました。 小さな 2羽は今少し親元に残します。

この子達は オスも有りの クリームイノ 達です。

 本日 確認結果での 雛の数は 10羽 程いました。  卵を既に 産んでいるペアもありますが、 挿餌が連休に掛かる恐れがある為、これから 産卵のペアは 2週間程度ズラスべく、巣箱を取り外しました。

 

      

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 5:02 PM  Comments (2)

DF モーブ

サザナミインコ 、♂ SL G DF モーブ × ♀ SL G コバルト ですが、本日 雛が 1羽生れていました。

フォトは、エゴマ レッドバニカムを食べている お父さんの DF モーブ君です。

ブラックタイド君の雛に 識別リングを付け始めました。 巣上げの開始は もう少し先ですね。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 11:31 AM  Comments (2)

ひな#2 その3

サザナミインコ 、孵化 #2 本日の ヒナ達です。

他の 巣箱のヒナですか?、失敗したり、近々に孵化の予定やらで、相変わらず 低空飛行であります。

5月の連休は不在のために 挿餌ができません。 したがって 巣上げ時期逆算したりで、繁殖もここに至り 躊躇した毎日です。

 

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:01 PM  Comments (0)

森の仲間達

サザナミインコ 、HPの最初に 〝 森の仲間達 のコナーがあり、繁殖鳥の紹介をしています。

本日 久々に 最新のペア状況に 見直しをしてみました。 33 ケージ、良かったら ご覧ください。

暖かなり 繁殖モードも順調のようです。 当然ですが 紹介のペア全部には 巣掛けをしておりません。

フォト ケージNo.A05  ♂ SLG DF コバルト × ♀ クリームイノ のペア と、

は 昨日 ペアリングした、ケージNo.C06  ♂ クリームイノ × ♀ ルチノー で 両親 3/4 羽外産の良血です。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:05 AM  Comments (6)

ケージ 購入

サザナミインコ  禽舎内の 左側に 棚を作成し、ケージを 6ヶ 新たに設置しました。

以前の 手造り ケージを 消滅させて 棚を作り、上段と中段に ケージ各 3ヶを設置、下段は 巣箱の置き場としました。 おかげで禽舎内は だいぶ狭くなってしまいました。

今回のケージは繁殖用とせず、若鳥のストック を主体に利用しようと思っています。

 心配な事、長期旅行に出掛ける時には、友に世話を頼んでいますが、増えたケージを見て何んと言うか?。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:01 AM  Comments (4)

ひな

サザナミインコ 、雛達は順調のようです。

 

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 10:06 AM  Comments (2)

孵化 #2

サザナミインコ 、久々の孵化です。 ♂ SLG SF モーブ/イノ × ♀ SLG クリームイノ のペアです。

雛は クリームイノ のようです(久々の子は 可愛いぃー)。

 過去 の繁殖で Max 81羽、 期間は 3月から6月でした。 まだ 2月ですから、これからが本番といきたいところですが、現有メンバーを考えるとちょっと無理かな。 ・・・ それもあって、禽舎内の改造中です。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 4:31 PM  Comments (5)

このページのトップへ戻る▲