ひな その3
サザナミインコ 、雛は育っています。 あれ! 5羽になっているぞ、皆 無事に大きくなってほしいものです。
雛は コバルト or ブルー だと思います。 巣上げ時期は 20日 ~ 27日 くらいでしょうか。

サザナミインコ 、雛は育っています。 あれ! 5羽になっているぞ、皆 無事に大きくなってほしいものです。
雛は コバルト or ブルー だと思います。 巣上げ時期は 20日 ~ 27日 くらいでしょうか。
サザナミインコ 、大きなニュースも無く 至って平和です。 この時期は 新たな ペア組みも しています。
同じような カラーで 2ペア(4羽は全くの異血)を 組んでみました。 (画像クリック で 拡大に)
取敢えず 1ペアのアップです、 ♂ SLG SF コバルト/イノ × ♀ SLG コバルト (DF色)です。
雛は グレイウイング の コバルト ~ モーブ & クリームイノ が得られます。
サザナミインコ 、♂ SL G DF モーブ × ♀ SL G コバルト で、グレイウイングの モーブ(シルバー)作出を目的としたペアです。
他にも モーブの SF ♂ ・DF色 ♀ の作出では 5~6ペアがいるのですが、 DF ♂ をとなると 今はこの ペアだけです。 最近 巣箱に 入ったり出たりで、 その気モード? になってきたようです。
他にも モーブ作出 以外で、 その気モードのペアが有りで楽しみです。
サザナミインコ は元気です。 禽舎内は常時 暖房と加湿で 我が家では 1番快適な空間でしょうか。
大きなニュースは有りませんが、新年度の繁殖に向けて 少しずつですが 巣掛けをしてあります。
♂ SLG SF クリームイノ × ♀ ルチノー 、このペアは 全く 繁殖の気配はありませんが。
3.7年前 2015年5月、静岡朝日テレビ夕方の情報番組「とびっきり!しずおか」の取材を受けました。
この時のメインキャスターが 大沼啓延(おおぬま・ひろのぶ)さん。
サザナミインコの事をとても興味深く聞いて下さり、若雛達を 肩や腕に乗せて遊んでくださいました。
なんと 爽やかで優しく 、格好良くて素晴らしい方であると感じ入ったものでした。
大沼さんは、ディレクターでありながら、全国版でのテレビ出演。 スポーツキャスター、情報番組のキャスターとして活躍されたので、皆さんもご存知かと思います。
その大沼さんが 今年の5月に突然にお亡くなりになってしまいました。 驚きと 残念な気持ちで一杯でした。
いつの日かお会いした時に、「サザナミインコの事を覚えておられますか?」とお聞きしたいものと楽しみにしておりましたが 、叶わぬ夢となってしまいました。
心よりご冥福をお祈りし、その時に 大沼さま に 遊んでもらった子、TV出演した DFコバルト君(カリフォルニア クロームと呼んでいる)をアップしてみます。
※ この時に お喋り上手として一緒にTV出演した、静岡の ラピちゃんは元気にしているだろうか?。
サザナミインコ 、産卵の開始です。 雛は ブルー or コバルト SP イノ ですが、昨今の急激な寒さでどうかな。
年明け 1号となれば良いが。 2月は北へ出掛けるので、挿餌ができずで 繁殖は躊躇しています。
サザナミインコ 立山くん(ルチノー)は元気です。 気が付けば この子も 後継 種♂鳥が残してありませんでした。
父 マニラ(健在) × 母 オーソーシャープ(外産、は既に ★)と呼んでいて、母の血を繋げたいですね。
立山くんの お相手は グレイウイングのクリームイノで、そろそろ高齢域かな。
※ イノ系が何羽居るのか 久々に数えてみました、クリームイノが 28羽、ルチノーが 6羽でした。
※ 立山くんとは、富山県立山へ帯同し室堂平 みくりが池温泉♨の横で 挿餌をしたので 名付けました。