クリームイノ 2羽
サザナミインコ 、挿餌中の クリームイノ 2羽 です。 大きい方の子は グレイウイング の子です。
小さい方の子は 3日前に巣上げをした、 # 18 両親、♂ ルチノー × ♀ クリームイノ (外) の子です。

サザナミインコ 、挿餌中の クリームイノ 2羽 です。 大きい方の子は グレイウイング の子です。
小さい方の子は 3日前に巣上げをした、 # 18 両親、♂ ルチノー × ♀ クリームイノ (外) の子です。
サザナミインコ 、#13 の 雛は 仕上がってきました。 SL G SF コバルト/イノ です。
5月1日生れ、両親は ♂ SL G DF コバルト × ♀ クリームイノ で 今春は 6羽生れました。
サザナミインコ、 なかなか 面白いフォトが サザ友から 届きました。
『 先日、サザナミインコと暮らしてる 3名の方とサザナミインコを連れてのお茶会しました。 レンタルルームを借りて、人間のおやつは持ち寄りで。 サザナミは総勢 6羽。 (画像クリック → 拡大で)
男の子 3羽、女の子 2羽、性別不明 1羽、個々に 性格も異なりで ワイワイ楽しかったです。
キチジローは人見知りも鳥見知りもなく、誰にでも興味津々で寄って行ってましたが、オチャマル(右フォト)は内弁慶で私から離れなかったです。 またお茶会、すると思うので報告しますね。
手乗りがいっぱい集まるとかなり楽しいですよ♪ ではまた 』。 T ・ Takamizawa
サザナミインコ 2羽の 雛 クリームイノ は元気です。 ☆ 6/12 R No.349 右フォトの子を オークションに出品しました。 無鑑別とはいえ、この子達は 遺伝的に オスも有りの 面白い存在です。
挿餌の食べっぷりが良く、共に親鳥が グレイウイングですので、どんな子になるのか 楽しみです。
サザナミインコ 、5/1 ~ 5 生れ #13 のヒナ 4羽です。
SL G SF コバルト/イノ が2羽、SF ブルー/イノ が 1羽 いずれも ♂。
SL G DF色 ブルー ♀ が1羽です。 同兄弟 の 2羽 は 名古屋 と 広島に行きましたが、元気でしょうか。
英国 ダービー(6/2)に日本生まれの ディープインパクト産駒 サクソンウォリアーが 出走する。
好きな 競走馬とサザナミインコは、より良い固体を作り出す意味では 相通ずる面白さがあると思っている。
私のサザナミは全て 競走馬の名前が付けてあり、個々データベース化して血統管理を行なっている(右フォト)。 近親交配を避けるべく 異血導入(外産)と 系統管理は不可欠であり、カラー情報も確認できるようにしている。
☆ 故に 我がハウス出身のサザナミは リング No から 親鳥情報は無論、代をさかのぼっても カラー遺伝情報が 提供できます。
☆ そんな 大好きな馬の世界、キタサンブラック ・ オルフェーブル ・ ディープインパクト などの種牡馬がいる 北海道 社台スタリオン ステーション、今年の夏は 久々に遊びに行ってみようと思っている。