トップページ >> BLOG

森の仲間達

母は クリームイノ

サザナミインコ 、「両親は こんな サザナミさんですよ」。 ってな訳で 、リクエスト されたので アップしてみました。

あれ!、オス の ブルー は 顔が写っていませんでしたね」、 メスの綺麗な顔で ご容赦あれ(微笑み)。

(画像クリック → 拡大に)

 

      

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 1:59 PM  Comments (4)

春の繁殖は

サザナミインコ 、このの繁殖は中途半端になっています。  連休含む不在時の挿餌を心配し、巣掛けを 躊躇した結果、ここまでは さっぱりな状態です(苦笑い)。

  小生は 小鳥屋さんではありません、私のところから入手しなくてもよいので、サザナミに付いて聞くだけ聞いて、後は返信無しの 無視ってのは止めてくださいね(笑み)。 

フレンドリーな方に のみ、お安くお譲りしています。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 1:03 PM  Comments (2)

続 #7

サザナミインコ 、 本日の #7  ヒナ 2羽です。

 夕方に 右の子、SL G SF モーブ/イノ ♂ は旅立っていきました。 活躍してくれるものと思います。

 

      

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 2:06 PM  Comments (2)

本日の雛

サザナミインコ 、本日の ヒナ 挿餌中は 4羽です。 クリームイノ 1羽、シルバー 2羽、SF モーブ 1羽 かな?。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 10:06 AM  Comments (0)

巣上げ

サザナミインコ 、#7 のヒナたちです。 挿餌も馴れてきて、日々可愛さが増してきています。

どんな カラーになるのでしょうか?、楽しみですね。 SF モーブ/イノ or SF シルバー  かな?。

この クリームイノ は DNA鑑定をしないと 性別は分かりません、貴重な オスもありです。

 

      

余談 本日我が 遊びの森 、西部保健所による 更新申請に伴う 監査がありました、 5年経つのは早い。

結果ですか?、勿論 全てがクリアで パスです。

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 1:34 PM  Comments (2)

#7 ひな

サザナミインコ 、 本日の #7 ヒナ達です。 3羽に 識別 リング を装着しました。

また、抱卵中は 5ペア くらい居るでしょうか。

 

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:13 PM  Comments (0)

続 #7 雛

サザナミインコ 、 #7 の ヒナ達です。 クリームイノ1羽かな。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 9:48 AM  Comments (0)

ペア 組み

サザナミインコ 、ペア組みをしてみました。

に導入した 16年生れの ♂ ブルー産)と、 我が生れの ♀ ルチノー (両親 産)です。

特に の両親は もういませんので、何とか 血の継承を と 期待しています。

 

  

  このの 繁殖は なかなかうまくいいきません。

と比べてみたら現状は 1/4 程度です、「どうした 遊びの森?」 でしょうか(苦笑い)。

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 9:14 AM  Comments (0)

SF コバルト

サザナミインコ 、挿餌は 2羽になりました。   SL G SF コバルト くん()と クリームイノ さんです。

黒色が抜けた カラーの SF コバルト は綺麗だと思います。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 1:02 PM  Comments (0)

SF ブルー

サザナミインコ 、挿餌中の SL G SF ブルー 君(♂)です。

両親、♂ SLG DF ブルー × ♀ コバルト です。 分譲コーナーへ載せます、良かったらご覧ください。

この ペアから産まれる  シングル ファクター ブルー は綺麗です。 (画像クリック → 拡大に)

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 3:59 PM  Comments (0)

このページのトップへ戻る▲