2014年9月7日
北八ヶ岳へ
長野県 信州、北八ヶ岳へ行ってみました。 八ヶ岳と蓼科山(フォト)が眺望できる絶景の トレキンッグ を楽しむ。 最近は所要が多く、月一目標の旅行がままなりません。 サザナミインコ の飼育と旅行は両立したいものです。
今回も挿餌中の雛、 2羽が帯同です。 しかし、本日は大雨の予想で急遽帰途となりました (全走行 438km)。
カテゴリー: 旅行 — mori-oyaji 10:21 PM
長野県 信州、北八ヶ岳へ行ってみました。 八ヶ岳と蓼科山(フォト)が眺望できる絶景の トレキンッグ を楽しむ。 最近は所要が多く、月一目標の旅行がままなりません。 サザナミインコ の飼育と旅行は両立したいものです。
今回も挿餌中の雛、 2羽が帯同です。 しかし、本日は大雨の予想で急遽帰途となりました (全走行 438km)。
このエントリーのトラックバックURL:
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
相変わらずフットワークがいいですね。小生は最近雑用が多くほとんど出ることがままなりません。8月に秩父の川瀬祭を見学に行き、帰りは野辺山、清里を回り、清里で車中泊する予定でしたが、大雨注意報でそのまま帰ってきました。もちろん犬も帯同です。元気なうちにF島くんのように全国を回りたいものですね。
お久しぶりです、元気そうですね。
煉り狂さんも 祭り探索 ? 相変わらずでありますね。
犬の帯同は楽しいでしょうね。
私も時間が少ないので精力的に出かけたいと思っております。
≪達者で気まま 温泉三昧くるま旅情報≫ をご覧になってくださっているのですね、リンク者としても嬉しい限りです。
彼はすごいですよね! 最高の人生を送っていると思います。
我々も 負けないように もっと エンジョイしますか!(微笑み)
こんばんは。長野と聞いて茅野に住んでいる娘の事を思い出しました。
お山がお好きなのですか?主人は山好きですが、私は苦手で海好きです。
6日の夜に来年開業する北陸新幹線のW7系の新型車両がこちらの港に運搬され
夜中の1時30分に港からトラックに車両を乗せて一般道を通るとの情報が入り
旦那さんと2人、睡魔と闘いながら車両を見てきました。道路を通過する姿は
圧巻でした。旦那さんは来年の3月に娘に会いに行くと今から張り切っています
娘にとっても迷惑だろうにー(-_-)
昨日はお月見、今晩はスーパームーン観賞ととても風流な気分です。
ご覧いただきありがとうございます。
2枚目のフォト、ロープウエイ駅の向こうに見えるのが 茅野市です。
信州は素晴らしい所ですね。行かれたら美しい景色を堪能してください。
私は体力的に本格的な登山はできませんが、山は大好きですね。
海ですか?勿論 大好きです。隣の福井県の海では何回か泳ぎました。日本海は透明度が高く、とても綺麗ですね。
因みに 空も? 飛行機は 見るのも乗るのも大好きです。
鉄道も大好きで、鉄道模型も集めていますよ。
新幹線の移動ですか?貴重な体験でしたね。