2016年6月26日
奥三河国定公園へ
天竜奥三河国定公園内にある 乳岩峡(ちいわきょう)に行ってみた。 新東名から分岐された自動車道が整備され、愛知県 新城市~鳳来峡等々の景勝地へと、又 多くの温泉があり 楽しめる地へと、 気軽に行けるようになったことは嬉しい。 (走行 165kmのドライブ旅)
カテゴリー: 旅行 — mori-oyaji 8:12 PM
天竜奥三河国定公園内にある 乳岩峡(ちいわきょう)に行ってみた。 新東名から分岐された自動車道が整備され、愛知県 新城市~鳳来峡等々の景勝地へと、又 多くの温泉があり 楽しめる地へと、 気軽に行けるようになったことは嬉しい。 (走行 165kmのドライブ旅)
このエントリーのトラックバックURL:
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
久しぶりにコメントさせていただきます。奥三河は三遠南信道が出来て随分近くなりましたね。
乳岩峡は行った事はないですがあちら方面はよく行きます。
写真は東栄温泉ですか?今日私は寸又峡温泉に行って来ました。
先日藤田さんに勧められて早速美女づくりの湯に入って来ましたよ。
ぬるぬるの良いお湯でした。せっかくだからと帰りに翠紅苑の立ち寄り湯に入って来ました。
これで美女になるのも間違いなしですね(笑)
コメントありがとうございます。
そうですね、時間的にも あっと言う間に行けますね、フォトは東栄温泉ですよ。
また 良い所を 紹介してくださいね。
信州平谷温泉までのルート、景勝地、さらには 温泉も沢山あり、これから もっともっと 探索したいと思います。
寸又峡温泉、2ケ所も入られるなんて すごいですね、・・・ 美女にお会いできる日を楽しみに致します(微笑み)。