孵化 # 9
c - 5 巣房、 サザナミインコ の ヒナです。
# 9 両親 ♂ ブルー/イノ × ♀ クリームイノ で 共に 外産です。
このペアは 今年 2回目の 繁殖で、春仔の実績から ヒナへの期待は大きいものがあります。
c - 5 巣房、 サザナミインコ の ヒナです。
# 9 両親 ♂ ブルー/イノ × ♀ クリームイノ で 共に 外産です。
このペアは 今年 2回目の 繁殖で、春仔の実績から ヒナへの期待は大きいものがあります。
禽舎内は穏やかな日々です。 ニュースも無いので 異色の カップルを撮影してみました。
2羽は 仲良しですが このカラーでの組合せ、繁殖の予定はありません。
グレイウイングの DF色 モーブ は 個々 色合いが異なり マニアックな サザナミインコで 人気も高いですね。
この子も 実際は 写真より かなり 薄いカラーです。
※ 今週末の 府中競馬場、ジャパンカップは 話題も多く 楽しみです、motoさん予想は いかがでしょうか?。
先週 アップした 3羽は 見栄えのする サザナミインコ の若雛 になってきました。
いずれも 挿し餌を激しくねだる 可愛い子達です。(画像クリックで → 拡大に)
カラー は、ブルー /イノ ・ クリームイノ ・ SLG クリームイノ です。
遅れてきた大物か?。 サザナミインコ の ヒナが 3羽、残っていましたが 大きくなってきました。
ブルー ・ クリームイノ ・ SLG クリームイノ です。 ・・・・ 繁殖 section 2 は 産卵中です。
この秋 サザナミインコ の繁殖 section 1 ファイナル の ヒナたちです。(巣房には 残り 3羽 がいる)
SLG SF コバルト/イノ & SF モーブ/イノ ♂ が 各 1羽、 N ブルー と SLG DF色 ブルー ♀ が 各 1羽 の 計 4羽です。
~ section 2 は 産卵中 & 産卵モード です。
2 巣房から巣上げをしました。 本日の 挿し餌の ヒナ達です。
SLG SF コバルト/イノ 3羽、クリームイノ 1羽、コバルト 1羽 、DF色 モーブ 1羽、DF色 ブルー 1羽 かな。
※ PM 3:00 ノーマル ブルー と DF色 モーブ(シルバー)の 2羽を巣上げしました。
本日の 挿し餌中 ヒナは 8羽です。
上段フォトは、クリームイノ・SLG DF色 ブルー & コバルト・SF モーブ/イノ?の 4羽 で、本日 お別れです。
下段フォトは、SLG DF色 モーブ(シルバー)・SF コバルト・ ブルー or コバルト の 3羽です(残り同兄弟が 8羽 います)。
# 2 A – 11 巣房、 サザナミインコ の ヒナ 2 羽 で巣上げ 完です(クリームイノ は★に)。
両親は ♂ SLG SF モーブ/イノ × ♀ クリームイノ で、ヒナは SLG SF コバルト/イノ or SF モーブ/イノ です。
※ 本日の # 3 と # 1 です、挿し餌中は現在 10 羽 です。
# 3 c – 2 巣房、 サザナミインコ の ヒナ 4 羽 で巣上げ 完です。
両親は ♂ SLG SF コバルト/イノ × ♀ ブルー で、ヒナは クリームイノ と DF色 ブルー or コバルト が 3 羽 か。