めだか
サザナミインコ は空調管理下で快適に過ごしています。 メダカ の繁殖も今年は 少しやりました、別の水槽で沢山泳いでいます。 フォトの 黒いメダカは 東京と近くの小川で 捕まえたメダカの子供たちです。
ペットボトルの改造で 簡単に 沢山捕まえることができますが、今はやりません(微笑み)。
サザナミインコ は空調管理下で快適に過ごしています。 メダカ の繁殖も今年は 少しやりました、別の水槽で沢山泳いでいます。 フォトの 黒いメダカは 東京と近くの小川で 捕まえたメダカの子供たちです。
ペットボトルの改造で 簡単に 沢山捕まえることができますが、今はやりません(微笑み)。
サイクル ロードは 一級河川の菊川 沿いに整備されています。 一昨年の春に 歩けなくなり、その後回復とともに ハードに付き合うように心がけています。 今も朝は 腰痛で起き上がることも大変な状態ですが、トライです。
この時期は サギ 類の水鳥が多くいて、また 花も綺麗に咲いていて楽しめます。
フォトは 本日の お花 (左フォト 良かったら 拡大で)と ブルーの愛車 トーショー ボーイ です。
我が愛する従弟のブログ 「 空旅のススメ 」 あびあん うぃんぐ、楽しみにしていてくださる方も多い。
最近は パリ エアショー のレポートが掲載されている。
飛行機が大好きな私も毎日 チェックを入れ楽しんでいる、 ・・・・ 良かったら ご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/avianwing または 右上 リンクから。
※ 画像クリック → 拡大 で。
サザナミインコ、雛の紹介にはもう少しです。
逆川 沿いに ユリの花が綺麗に咲いている、 隣町にある山内一豊が居城であった 掛川城へ行ってみた。
木造復元 天守 、現存 太鼓櫓 や 二の丸御殿(重文)など見どころも多い。 雛を 引き取りに来られる時、良かったらどうぞ。
賢くて 見栄えのする コリー 犬が 好きですね。
今はいませんが 私が こよなく愛した子を アップしてみました。
名前は グレード ボーイ、全国各地の コリーショーに参戦するも、Grand Champion にはなれませんでした。
血統名、 ジャパン トップス イマジン (父 ムーンライト ジョニー オブ コマンチ × 母 ナガラ リバース ジョイフル ハート)。
今も 本当は飼いたいのですが、諸事情 多々ありて 残念ながら 無理であります(泣き)。
日記、 一昨日の 父の日、歴史と お酒 と 甘いものが 好きな 私が、息子 二人にもらったものとは。
二男からは 岐阜美濃のお酒 ≪織田信長≫ と 茨城水戸の梅酒 ≪百年梅酒≫ を、三男からは パッケージも可愛いくて 美味しそうな ≪饅頭 と ドラ焼き≫ を。
息子たちに感謝し、饅頭をつまみに、大好きな 上総介信長 と 水戸 徳川 葵 の世界に浸ろうと思う。
全日本 対 アイルランド 代表 戦 を観戦しに 静岡 エコパ スタジアムへ行く。
スタジアム一丸となり、ナショナルチームを応援することができ、迫力ある 試合は 大いに楽しめた。
今回 試合には 負けたが 2年後の ワールドカップ が楽しみである。