2017年9月6日
巣ワラの確保
サザナミインコ は元気です。 今年も 友人宅の 稲の収穫期がやってきました。 日々チェックを入れていて、コンバインが動くと 私の出番です、 ・・・ 巣の敷きワラの確保です。
ワラは 先端部分を使用し、 良く 天日干しをして、1年寝かして から使います。 後は サザナミさんが 気分良く 巣作りをし、繁殖に頑張ってくれることを願います。
カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 4:25 PM
サザナミインコ は元気です。 今年も 友人宅の 稲の収穫期がやってきました。 日々チェックを入れていて、コンバインが動くと 私の出番です、 ・・・ 巣の敷きワラの確保です。
ワラは 先端部分を使用し、 良く 天日干しをして、1年寝かして から使います。 後は サザナミさんが 気分良く 巣作りをし、繁殖に頑張ってくれることを願います。
このエントリーのトラックバックURL:
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメントはまだありません。