トップページ >> BLOG

森の仲間達

ef 210

電気機関車  ef 210  桃太郎   である。

好きですねぇー、貨物を 牽引する 電気機関車 は 迫力が あり。

光に対する 撮影角度が 好ましくありませんが、それなりに 気に入っています。

( 撮影は 無論 線路内には 入っていません )

 

  

カテゴリー: 日記 — mori-oyaji 12:28 AM  Comments (0)

春はそこまで

サザナミインコ 遊びの森 、インコ達は すこぶる快調です。

異血管理に 自慢の 種鳥 達は、体格・カラー 共に 申し分なく 見ていて 壮観、とても 楽しい。

写真の ペアは それほどでもないか(笑み)。

禽舎内は 巣箱へ 入る ペア も ちらほらと、 は 近いと 感じます。

イノ系は無論、ブルー ・コバルト・クリームイノ と ブルー系 の ヒナ誕生に 期待をしています。

 

          

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 2:36 PM  Comments (0)

からし

人気の EF65  電気機関車、  ef65-2127からし である。

右 フォトは レールを運ぶ  ef210-166  桃太郎

 

  

カテゴリー: 日記 — mori-oyaji 1:36 PM  Comments (0)

巣掛け

繁殖を まで待つ 禽舎内は ニュースも無く、サザナミインコ 達は のんびりと 過ごしています。

一部だけ ですが、巣箱を 設置してみました。

と 言っても 日々の この寒さ故に、繁殖は 未だ 期待はしていませんが(笑み)。

 

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:02 AM  Comments (0)

遺伝の

キタサンブラック を父に持つ 両馬、全く カラーが異なりますが 綺麗です。

本年も活躍が期待される、同い齢の イクイノックスガイアフォース (右)です。

サンデーサイレンス → ブラックタイド → キタサンブラック と ますます 面白くなってきました。

我が禽舎の サザナミインコ も 綺麗なカラー体格の良い サザナミを 得るべく、血統管理も データーベース化し、自信作を提供すべく、負けじと 楽しんでいる。 (フォトは スポーツ紙画像一覧より)

 

  

カテゴリー: 日記 — mori-oyaji 8:01 PM  Comments (0)

N コバルト

産まれの サザナミインコ、ノーマルの コバルト と イノ です。

♂ N コバルト/イノ × ♀ クリームイノ 、ペア組してみました。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 9:11 AM  Comments (0)

SF コバルト

肩口の 黒色が 抜けた サザナミインコ、 SF コバルトは 綺麗だと思います。

ペアは、♂ SL G SF コバルト/イノ × ♀ クリームイノ です。

繁殖用の  グレイウイング、 SF の コバルト を得ることが 目的です。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 9:14 AM  Comments (0)

渡り鳥

家の前に 綺麗な 鳥が いたと、 友 (T・Agehari) が 撮影して 送ってくれました。

ジョウビタキ 〟です。

 

カテゴリー: 日記 — mori-oyaji 10:00 AM  Comments (0)

ペア組み 3

サザナミインコ の ペア組は 日々 順調です。 内 2ペア を アップです。

①  ♂ SL G DF モーブ ( SLG SF コバルト/イノ × SLG コバルト)× ♀ クリームイノ、

②  ♂  ブルー/イノ × ♀ クリームイノ です。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 5:11 PM  Comments (0)

ペア組み 2

ペア組は順調で 楽しい日々です。

本日の 紹介は、SL G SF グリーン/イノ    を 目論むペアです。

①  ♂ SL G SF グリーン/イノ × ♀ ルチノー  。

②  ♂ N グリーン/イノ × ♀ SL G ブルー   。

グレイウイング SF グリーン は 綺麗な 緑色に 黒色が 抜けて 好きな カラーです。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 10:30 PM  Comments (0)

このページのトップへ戻る▲