トップページ >> BLOG

森の仲間達

奥大井へのお誘い

隣町の 金谷(かなや)には 蒸気機関車を走らせている 大井川鉄道がある。 そのSL基地でもある 新金谷の駅に行ってみた。 行楽シーズン前のこの時期でも、県内各地の園児・児童達のお別れ遠足等で賑わうが、本日は 新型コロナの影響もあって、至って静かである。

このは、蒸気機関車 に乗り、空気も綺麗な 大井川沿線の 景勝地を巡る、温泉 あり自然満載の ここ奥大井の地 是非 遊びに来てください。 大井川鐵道の HP →  http://oigawa-railway.co.jp/

 

          

カテゴリー: 日記 — mori-oyaji 6:15 PM  Comments (0)

粟ヶ岳へ

雨も上がり好天、久々に近くの山  粟ヶ岳(あわがたけ)へ行ってみた。 ふもとに 車をおいて、 山登りを楽しむ。

1 時間で山頂(標高 532m)に、 本来なら 雄大な 富士山~真っ青な 太平洋が眺望できるのだが、雲が多い。 人気の 粟ヶ岳 テラス はコロナウイルスの影響か、空気の良いは 思った以上の賑わいが。

これから ますます 暖かくなり、広大な お茶畑は 綺麗な 新緑の絨毯になります。(本日の走行 → 22.4km)

 

          

  下部 右フォト、大井川(左側)富士山静岡空港(中央奥)が見える。

カテゴリー: 日記 — mori-oyaji 3:35 PM  Comments (0)

#2 ひな その2

本日の #2 、サザナミインコ の ひな達です。 全て クリームイノ かな。

両親は、♂ SL G SF コバルト/イノ()× ♀ クリームイノ( Ñ グリーン/イノ× SLG ブルー)です。

 

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:36 AM  Comments (2)

本日は雨

本日は 雨で 屋外は寒々としていますが、サザナミインコ の禽舎内は 暖かです。

DF色の綺麗な ブルー さん、何とか 撮影したいと思うのですが、どうしても上手くいきません。

  抱卵中の巣箱も増えてきたので、可愛いヒナ達と遊べる時まで あと少しの辛抱です。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 10:17 AM  Comments (2)

#2 ひな

#2 サザナミインコ の ヒナ、孵化の始まりです。 2羽 もありの、クリームイノ の様です。

残りの 卵にも期待しましょう。 両親は 先に紹介した、右 フォトのペアです。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 5:01 PM  Comments (2)

禽舎

暖か で のどかな 禽舎内です。 昨日の 弥生賞、武豊さんの 騎乗馬が勝ちましたが 歓声は沸きません。

腰掛に座り、サザナミインコ を ぼーっと 見ているのも良いのですが、この先 どうなってしまうのでしょう。

 

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 2:30 PM  Comments (2)

若鳥

禽舎内は だいぶ 暖かくなってきました。 サザナミインコ 達も活発になり、日中は暖房を止めるまでになりました。 巣箱では 産卵 抱卵 が始まっています。

フォトは が咲く頃に 巣掛けをする若鳥の一部です。

新型ウイルスの影響で 好きな 旅行も ストップ し、挿し餌に集中すべく 繁殖には期待をしています。

 

      

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 10:16 AM  Comments (6)

#1 ひな その3

本日の #1 サザナミインコ の ヒナ達です。 コバルト 2羽と モーブ 1羽のようです。

あれぇー、よく見ると 1羽が 隠れて写っていません。

挿し餌 タイムになると 3羽は一変して 賑やかになり、それは大変(楽しくなります)です。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 11:07 AM  Comments (0)

#1 ひな その2

本日の サザナミインコ #1 のヒナ達です。 長男君は昨日 元気に旅立ちました。

繁殖を志す近隣の方で、SLG SF モーブ/イノ は 本領を発揮してくれる事と思います。

 

  

新型ウイルスの拡散には困ったものです。 来週末には 滋賀県近江界隈(西教寺~安土城など)へ行こうと思っていましたが、昨夜 宿のキャンセルをしました。 宿泊先には大変申し訳なく思います。

4月は 吉野山の~奈良斑鳩へ行く予定ですが、また 宿のキャンセルになるかも。 早い終息を願います。

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 2:56 PM  Comments (2)

#1 ひな

4羽 産まれた サザナミインコの 雛、とりあえず 2羽を撮影してみました。

下手な写真ですね(苦笑い)。フォトでは コバルトのようですが、実体は SFモーブのようにも見えます。

たぶん フォトが正しいのかな?、4羽ともに元気です。

 

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 11:46 AM  Comments (4)

このページのトップへ戻る▲