みやげに貰った
『 吉田拓郎コンサート2019 -Live 73 years 』
大好きな拓郎さんのコンサートが 6/12 浜松でも行われた。 残念ながら チケットが入手できず。
しかし 友(N・M君)が、みやげに コンサート記念の ピックをくれた。 良いですねェー、最近また ギターをやっていますから。
『 吉田拓郎コンサート2019 -Live 73 years 』
大好きな拓郎さんのコンサートが 6/12 浜松でも行われた。 残念ながら チケットが入手できず。
しかし 友(N・M君)が、みやげに コンサート記念の ピックをくれた。 良いですねェー、最近また ギターをやっていますから。
我が 愛する従妹から 旅のフォトが送られてきた。
『 私たちは松山空港に飛び、松山市内2泊しまなみ海道サイクリングのため糸山1泊、
念願のしまなみ海道サイクリング 70キロ今治から尾道まで走破しました 』。 Isuzu ・k
※ 本州 尾道と 四国 今治を 島々と高架橋で結ぶ 美しく絶景の しまなみ海道。 私も好きなところで、過去に車で 往復を走りましたが、サイクルとは 考えもしませんでした、 うーむ!負けた(笑み)。
従妹には はっぱをかけられました、 是非に走るべきと。 トライしようかなと 早速 本日は 20km のサイクルをやってきました、 乗せられ安い 軽い男です(笑み)。
息子にもらった 4/20 の 信州 国宝 松本城 です。 自分も 3回は行ったかな、好きな城です。。
連休には 八代城祉と人吉城址に行く予定です。 故に しばらく 不在しますので 返信はできません。
余談、 BSプレミアム 火野正平さんの 心旅、本日は 我が菊川市です。 AM11:45~& PM7:00~、良かったら見て下さい。 下記 クリックで、 NHK こころ旅・こぼれ話しブログ 4/25版 です 、
https://www.nhk.or.jp/kokorotabi-blog/100/319052.html#more
今度 私も サイクルで行ってみようと思う、「千框の棚田」へ。
本日 我が従弟の ブログ 「空旅のススメ」 あびあんうぃんぐ にアシアナ航空の売却の記事が載っていた。
http://blog.livedoor.jp/avianwing/archives/79637602.html
コリアンエアも利用したが、インチョン空港へは いつも アシアナ航空を使っていた。 驚きと 淋しさが錯綜する。
BN 我が友、版画家の 藤田 泉さんから 藤田泉 版画展 ~ 風舞台 ~ の案内が届きました。
2019 ・ 4/13 ~ 5/14 長野県北安曇郡池田町池田 Cafe 風のいろ (マップ添付)。 お近くの方 是非 覗いて見て下さい。
ダービー他 G1 7勝の 名牝 ウオッカ が ★に なってしまった。 まだ15歳と 若いのにとても残念である。
フォトは 東京競馬場 ジャパンカップ 優勝 時の もの(赤い帽子に 黄色の勝負服が ウオッカ)。
3枚は スタートから ホームストレッチまで、右下が 1着で入線した ウオッカと C・ルメールです。
〝鳥も飛行機も 飛ぶものは好き〟 我が従弟のブログ 「空旅のススメ」あびあんうぃんぐ の最新記事より。
先の 中部国際 セントレア、 航空ファンミーティングに於ける 「航空グッズマーケット」、BCY バードセンター ヤマモト さんの紹介がされている。
HPでのリンクやブログでの紹介は、時に 大きなメリットが生まれるものです。 これを機に まだ知らない皆さんにも 見て頂けたら良いのかなと思い、私もアップしてみました。
余談ですが、以前に友のHPに私のブログがリンクしてあり、それを見た テレビ朝日のディレクターの目にとまり、
〝遊びの森〟は TV放映にまで至りました。
下記 私にとって 大好きな 二人の ブログ、 共に 右上のリンクからも 覗くことができますが。
BCY 新着情報 https://bbs6.sekkaku.net/bbs/bcyyamamot/ (鳥飼いなら 毎日チェックしたくなります)
「空旅のススメ 」 あびあんうぃんぐ http://blog.livedoor.jp/avianwing (開いたら画像をクリックしてください)
( フォトは お二人の ブログから 無断借用です) ・・・ 「→ のちに承認 快諾済み」
先に伊豆への旅で利用した 駿河湾フェリー、 4/1より 民営から 静岡県と関連6市町での運営となる。
私も 富士山を海上から見る期待と、応援の目的で 利用させて頂いた。 今後は 静岡県民として PR活動など、さらなる 応援をしていきたいと思う。
清水 日本平と海上から見る富士山、ジオパーク伊豆半島と巡る旅は素晴らしいものです。 また 日本平は国宝 久能山東照宮(くのうざんとうしょうぐう)とロープウエイで結ばれています。 景勝地が満載の 静岡、 是非にお出で下さい。