ぎ兄弟
サザナミインコ 、義兄弟の3羽です。 生まれは違えども仲良く楽しくやってます。 3羽の配色が気に入っています。 この子たちがペアになることは無いでしょうが、 それでも 大きくなる迄一緒だよ。
※ コバルトはお父さんに似て薄い青色です、このまま変わらずにいってくれればと期待しますが。

サザナミインコ 、義兄弟の3羽です。 生まれは違えども仲良く楽しくやってます。 3羽の配色が気に入っています。 この子たちがペアになることは無いでしょうが、 それでも 大きくなる迄一緒だよ。
※ コバルトはお父さんに似て薄い青色です、このまま変わらずにいってくれればと期待しますが。
サザナミインコ は元気です。 毎日の大好きな リンゴ タイムです。 みんな一斉に駆け寄ってきて 『むしゃむしゃ・ジョリジョリ』 と食べ始めます。 サザナミ若たちはゲージに 3羽ずつ入り、仲良く過ごしています。 ゲージサイズとペアリングの時を考えて 3羽が良いかと思っています。
サザナミインコ 、SPグリーンの雛です。 明るいライトグリーンになりそうですが、どうでしょうか?
両親 ♂ SPブルーDF × ♀ ルチノーの子です。 いつも 『ブーブー』 文句ばかり言っていて、自己主張がすごく強い子です。 こんなサザナミは始めてですが、それだけにとても楽しく 可愛い子です。
サザナミインコ 、クリームイノの雛です。 残念ながら 1羽★になり、この子も一人っ子になってしまいました。 両親 ♂ クリームイノ × ♀ クリームイノ(外産)のペアです。 この子が1番食欲旺盛であります。
サザナミインコ 、今日から一人っ子のその後を紹介していきます。 最初はコバルトさん、両親 ♂ SPコバルトSF(外産) × ♀ SPブルー です。 薄いコバルト色は、異血導入の目的からも期待はしているのですが。
サザナミインコ 、両親 ♂ SPブルーDF × ♀ ルチノー の雛を巣上げしました。 何んとなく狙った羽色のように思えますが、期待していいのでしょうか。 1羽だけと言うのは、寂しく また 恥ずかしいのですが紹介します。
サザナミインコ 、先日孵化を紹介した ルチノーペアの雛がいなくなりました。巣箱を恐る恐る明け 「あっつ!居ない」 これは かなりのショックであります。 実は昨秋にも、この♂ 【ベルメッツ】(外産)と 他のルチノー♀(外産)との間で孵化したのですが、同様なことがおこりました。 今回は外産ペアを取りやめて内国産の♀に変更し、その他考えられることを対策しての再トライでした。 ウーム、こうなったら意地でも 【ベルメッツ】 のヒナ取りにトライです。 ・・・・今度は仮母ペアに抱かせます、根性悪が遺伝でないことを祈ります。
リングのある方が 【ベルメッツ】 です。 良かったらこの事件、覚えておいてください(微笑み)。
※ でも本当に 【ベルメッツ】 だけのせいかなぁー?、 6個有精卵だったので、まずは思ったことをやりましょう 。
サザナミインコ 、は元気です。 今日は父の日なんですね、気が付きませんでした。 毎度のことですが 愛すべき第三王子がプレゼントをくれました。 遊びの森の 『ウエルカムボード』 です。 このホームページと 最初にある 『Welcome to forest of play !』 も彼がつくりました。
そんな訳で親ばかですがブログに載せました。 第二王子は 『吞酔楽の舞』 という 美味しく、容器も素晴らしい焼酎と『拓郎』のDVDをくれました。 ありがとう!・・・フォト、後ろは遊びの森のハウスです。
サザナミインコ 、2ペアの巣上げをしました。 今のところ順調ですね、良いさざなみになりそうです。 上フォト、両親 ♂ クリームイノ × ♀ クリームイノ(外産)です。 下フォト、 ♂ SPコバルトSF(外産) × ♀ SPブルー です。
サザナミインコ 、SPブルーSF 男の子です。 オークションに出品中ですが、ご存知でしょうか?。 オークション!法改正の影響が大きいのでしょうか、いつも応札がありません(笑い)。 売れなくても良い気持ちが大きいので結構楽しんで見ております。 今もアクセス数は既に335回をカウントしていますが、応札はなしですね(微笑み)。
6/15 応札がありませんでしたが 358のアクセス ありがとうございました。 結構面白い血統ですので、種鳥として大事にしていきます、そうそう本日喋っていたので残ることになって良かったと思います(苦笑いかな)。