トップページ >> BLOG

森の仲間達

大石寺~富士山

静岡県民の為の 観光クーポンを利用し、県東部へ出かけてみた。

富士宮市にある 日蓮正宗 総本山 大石寺 (たいせきじ)へ。

静寂の中、数々の 歴史的建造物は 素晴らしく、20 有る 宿坊(上段右フォト)も美しく見事。

世界文化遺産 富士山 の構成資産である、山宮浅間神社~村山浅間神社~須山浅間神社 と 巡る。

久々に 時之栖 宿を。 コロナ禍で好きなラテン系バンドもおらず、至って静かは 寂しい。

夕陽に燃える 富士山は 部屋からの 撮影である。 (本日の走行 → 144.2㎞

 

                  

カテゴリー: 旅行 — mori-oyaji 8:48 PM  Comments (0)

コバルト 完成

サザナミインコ、ひな コバルト の 完成(2羽)です。

この子は 初めての フォト アップ ですが、それなりに頑張ってくれています。

これで このの 挿し餌も 終了し、万年少年  いよいよ 小さな旅 への 始動です。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:01 AM  Comments (2)

ルチノー 完成

サザナミインコ、ひな ルチノーの 完成(3羽)です。

ルチノー のお相手は、ダーク因子保有 や イノ 同士とは組めずで、結構 限定されます。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:00 AM  Comments (0)

ブルー 完成

サザナミインコ 、 ブルーの ヒナ  完成 3羽です。

共に 見栄えのする 綺麗な 子達に仕上げってくれました。

ダーク因子を持たない ブルーは、繁殖に於ける カラー の 制約がなく、組合せが容易です。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:01 AM  Comments (0)

ドクター東海

JR東海 キヤ 95形 軌道電気総合試験車、「ドクター東海」である。

在来線を走行しながら、軌道・電気総合試験、在来線設備の 検査を行う 3両編成の気動車。

本日 下り路線、 11時26分 菊川市内を 通過時の ショット。

 

          

カテゴリー: 日記 — mori-oyaji 12:04 PM  Comments (0)

結ばれない2羽

この子達は とても 仲良しですが、将来 一緒になることはありません。

この カラー、2羽 並んで ケージに いる 様は、綺麗で とても 映えるのですが。

絵の具の カラーで この 2色を混ぜることと同じで、 →   繁殖では 綺麗な 色は望めません(私感)。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:01 AM  Comments (0)

人吉城址

遠江国相良(静岡県相良)より人吉の地頭として着任した 相良氏が 居城、熊本県人吉市  人吉城址である。

フォト 下段は城下を流れる 球磨川 (くまがわ)と 城内にある   温泉施設(200円)、

極上の湯に浸かり、城好きファンとの 交流は 大いに楽しめる。

九州には 石垣が見事な 城址が 数多くあり、城好きには たまらない地である。

 

              

カテゴリー: 日記 — mori-oyaji 3:54 PM  Comments (2)

相良港

熊本県 人吉城址、本日も大雨で 豪雨災害が心配され、被害が出ないことを祈ります。

石垣群が素晴らしく 大きな城址であり、何よりも 城内に 温泉が湧いていて、極上の湯が堪能できる。

人吉城城主は、相良氏。 何と ここ静岡県の地 相良(さがら)出身である。

そんな 相良氏 ~ 田沼意次(たぬまおきつぐ) の居城があった 相良へ行ってみた。

本来なら 駿河湾の先に 富士山を臨む景勝地であるが、本日は見えず。 海の先に見えるのは、港町ブルースでも 有名な 御前崎(おまえざき)である。

花は 相良の隣町、県営 吉田公園であり、晴天の中 散策を楽しむ。(本日の走行 → 72.7㎞)

 

              

カテゴリー: 日記 — mori-oyaji 5:16 PM  Comments (2)

ひな ルチノー

挿し餌中の サザナミインコ  ひな、ルチノー の ピックアップ (1/3羽)です。

この子は 一人っ子で、祖父が  立山、したがってこの子の幼名は 室堂平 と。

両親は、♂ ルチノー(Sottsass)× ♀ クリームイノ で、先に 紹介の ルチノー とは 異血です。

 

      

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:14 AM  Comments (2)

ひな コバルト

挿し餌中の サザナミインコ  ひな、ノーマル コバルト の ピックアップ (1/2羽)です。

この子も 見栄えが良く 立派になってきました (画像クリック → 拡大に)。

両親は、♂ クリームイノ (Talismanic) × ♀ ブルー (Seventh Heaven) です。

 

      

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:03 AM  Comments (0)

このページのトップへ戻る▲